NEWS新着情報

全国茶品評会に川根本町が産地賞を受賞

令和7年8月26日から29日にかけて奈良県で開催された

「全国茶品評会」審査会において、川根本町が産地賞を受賞しました。

さらに、相藤園 相藤直紀さんが「普通煎茶4キロの部」で

1等1席(農林水産大臣賞)を受賞しました。

 

同部門(出品数110点)は、手摘みによる最上質の茶葉が競い合う場であり、

川根茶のすべての出品茶が上位に入賞する快挙となりました。

川根本町にとって産地賞は2年ぶり通算17回目

また農林水産大臣賞とのダブル受賞は通算10回目となります。

 

 

生産指導に携わった大井川農協の横道氏は、

「厳しい気候のなか、茶の栽培管理に努めてきた結果が、

このような形で評価され、大変嬉しく思います。」

と喜びを語っています。

 

受賞茶の多くは市場に流通しませんが、

今後開催予定の「川根時間」や「川根茶を愉しむ会」などの

イベントにてお愉しみいただける予定です。

 

 

全国で常に高い評価を得る川根茶。

「どんなお茶なのか味わってみたい」と思われた方は、

ぜひ当サイト掲載の茶農家や茶専門店にご相談いただき、

産地直送のお取り寄せをお試しください。

 

 

入賞結果は以下のとおりです。

○ 普通煎茶4キロの部
  1等1席 相藤農園 相藤 直紀 農林水産大臣賞
  1等3席 相藤園 相藤 令治 農林水産省農産局長賞
  2等 つちや農園 土屋 和明
  3等 松島園 川崎 好和
○ 普通煎茶10キロの部
  2等 丹野園 丹野 浩之
  3等 川根たっちゃん農園 橋本 立生

一覧を見る